投資信託のリスク・手数料等について

  1. トップ
  2. 投資信託のリスク・手数料等について

投資信託は預貯金と異なり元本・利回りの保証はなく、元本割れが生じるリスクがあります。
お申し込みの前には目論見書及び目論見書補完書面をよくお読みの上、お客さまご自身でご判断ください。

取引にかかる主なリスク

価格変動リスク

国内(または海外)の株式や債券を組入れるため、これらの価格の変動により基準価額が変動し、元本を割り込む可能性があります。
一般的に株価は、それぞれの会社の業績、国内(または海外)の経済や政治情勢などの影響により変動します。
また、債券の価格は、市場金利の変動などを受けて変動するため(一般的には市場金利が上がると債券は値下がりし、市場金利が下がれば債券は値上がりするといわれています。)、これにより元本を割り込む可能性があります。

信用リスク

株式や債券を発行している会社やその取引先などの経営や財務の状態が悪くなったり、悪くなると予想された場合に、その会社の株式や債券の価格が下がることがあります。また、発行している株式の価値がなくなったり、発行している債券の利子や元本を払えなくなることもあります。

流動性リスク

組入れた株式などを売却または買付しようとする際に、市場に十分な需要や供給(売りたい人や買いたい人)がない場合や、国が規制することにより自由に取引できないなど、「売りたい時に売れない」「買いたい時に買えない」リスクのことです。これにより、組入れた株式などを「期待する値段で売れない(あるいは買えない)」可能性があり、予想外の損失がおこる可能性があります。

為替変動リスク

外貨建の株式や債券を組入れた場合、それらの通貨(米ドル、ユーロなど)と日本円との為替変動の影響により損失が発生することがあります。多くの場合、円高になれば損失が、円安になれば利益が発生するといわれています。これにより、例えば外国で株価が上がったとしても、円高により日本円の価格は上がらない、ということがあります(逆に、外国で株価が下がっても、円安により日本円の価格が上がるということもあります)。

カントリーリスク

投資先の国の政治や経済状況などが不安定になると、その国の株式や債券などが値下がりすることがあります。例えば投資先の国で大規模なデモがあったり、テロの被害にあったり、経済の混乱により金融市場を一時閉鎖してしまう場合などがこれにあたります。※リスクはこれらに限りません。お申し込みの前には必ず目論見書・目論見書補完書面をよくお読みください。

手数料

投資信託のお取引に係る手数料

手数料等は商品ごとに異なりますので、各商品の目論見書・目論見書補完書面をよくお読みください。これらの書面は当社ウェブサイトにてご覧になれます。

■買う時

  • 当社では、販売手数料はいただいておりません。

■保有している時

  • 信託報酬…純資産総額に対し、年率0.56%±0.02%〜1.34±0.2%(実質的負担額・税込・概算)
  • その他費用(監査費用など)…商品や運用状況などによって変わるため、記載することができません。詳細は各目論見書にてご確認ください。
  • 上記費用は、日々の基準価額(投資信託の値段)に含まれているため、別途お支払いいただく必要はありません。

■売却する時

  • 「セゾン・グローバルバランスファンド」および「セゾン資産形成の達人ファンド」については、信託財産留保額がかかります。お客さまの公平を保つ観点から運用会社の判断で徴収するものです。
  • 信託財産留保額は売却申込受付日の翌々営業日の基準価額に0.1%を乗じた額となります。
  • 「ひふみプラス」「まるごとひふみ15」「コモンズ30ファンド」には、売却する際にかかる費用はありません。

その他の手数料

  • 個人情報開示請求(取引・残高情報、残高証明書など)…1件1,100円(税込)
  • 他社への投資信託移管手数料…1商品につき3,300円(税込)
  1. トップ
  2. 投資信託のリスク・手数料等について
ページトップへ